介護福祉施設専門の一級建築士事務所である、株式会社彩創建築設計。全国どこでも、介護・福祉施設専門の設計を承ります。開放感があり、自然の光をたっぷり採り入れる設計は、福祉先進国・北欧や西欧のデザインを採り入れた、当社独自のもの。設計段階からご要望をじっくり伺い、介護福祉施設に求められるものをしっかり考慮しながら、建物完成後のフォローまで行います。
北九州市で、介護福祉施設設計のエキスパートとして、全国で実績を作り上げてきた当社。
介護福祉施設ならではの、複雑な法的制限や敷地条件などを、エキスパートならではの知見をもって解決した上で造り上げた数々の施設には、大きな窓を通して天然の光を存分に採り入れた部屋、広さを感じさせて開放感にあふれるエントランス、のびのびと過ごせるゆったりした空間は共通していながら、ひとつとして同じデザイン・設計のものはありません。
立地条件や運営環境、法律など、施設それぞれの建築条件は違うことを、代表が熟知しているからこそできることです。
また、日本の伝統的な空間造りの「間」。
「間合い」、「間のびする」、「間口が狭い」、「間にあう」などの「間」という概念を大切にしていきたいと思っています。
設計をすべて手掛ける、一級建築士の当社代表は、スウェーデンやデンマークなど、福祉先進国である北欧を視察して、そのすぐれた福祉施設の有様を、実際に見て学んで、専門分野である日本の介護福祉施設に採り入れることを考えました。法的整備をクリアした上で、設備面などの条件を満たし、さらに美しい空間デザインを兼ねる設計を、与えられた建築の諸条件をもとに最適な構造形態を鑑みながらご提案しています。
介護福祉施設は、入居者と介護するスタッフの両方に配慮する、食堂や浴室など設備の距離に配慮する、施設内の色彩にも外観のデザインにも、周囲の環境との調和にも配慮する、と、配慮すべき箇所がたくさんあります。配慮しながらも、建設コストも期間も、想定内に収めなければなりません。コストと期間、コスト内で可能な配慮を、お客様とじっくり話し合い、介護福祉施設のエキスパートならではの観点から設計図へ落としこんでまいりますことで、機能もデザインも備えた施設を実現しています。
そして、お客様との間でもっとも大切にしていることは、建設後です。当社代表以下、「完成してからが、お客様との本当の付き合い」という考え方のもと、アフターフォローにおいても万全の体制を整えております。設計したからには、建物がその寿命を終えるまでお付き合いすることを、社員全員が共有しております。
介護福祉施設の設計は、介護福祉施設専門の設計事務所である当社に、お任せください。
まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
福岡で設計事務所をお探しなら【株式会社彩創建築設計】にお任せください。【株式会社彩創建築設計】は創業以来、老人ホーム・介護施設・保育園をはじめ、クリニック、商業施設や賃貸マンションの設計・建設を手掛けてきました。すべての案件は設計段階から関わっており、ご要望、予算、工期を考慮した上で最適な構造形態をご提案しております。アフターフォローも万全で、引き渡し後に万が一トラブルが発生した場合も迅速に対応いたします。
Copyright © 株式会社彩創建築設計. All Rights Reserved.